八方ふさがり

2004年より米国留学、2011年よりニューヨークで店舗経営をしているものです。 コロナを機にブログ再開。

2006年04月

試験が難しいだの進度が速いだの文句だけ言う生徒に限って、宿題はやってこないもんで。

あまりに教授に楯突くので隣で補佐する僕まで頭に来ます。

それでも笑って応対している教授はやはりさすが。
これくらいでイライラしている僕はなんと小さな人間かなと思います。

そんな月曜ですが、ストレス発散のためジャズでも聴こうとプラプラとBlue Noteへ。

West 4 St下車で、徒歩1分。

ご存知の通り世界一有名なジャズクラブなのですが、実は来るのは初めて。


今日はLonnie plaxicoの初日。$10@table/$5@barだと。安い。
さらに月曜22時半からの演奏は学生証があると飲み物などが半額になるんです。

Lonnie plaxico - あまり聞いたことのない名前だと思いますが、Cassandra Wilsonのベーシストと言えばピンとくる人もいるのでは。

Cassandra Wilsonのアルバムは持っていましたが、最近はCDを買わずネットで曲をダウンロードするせいで曲のクレジットなどを良く見ないので、正直、行くまでは誰だか分かっていませんでした。

編成はベース、ペット、アルトサックス、ドラムス、ピアノ。

エレキ・ベースとアコースティック・ベースを曲ごとに持ち替えるというちょっと変わった感じのスタイル。

バリバリのジャズというより、ファンクって感じでした。
ベースってあういう音も出せるんだという驚きの連続。
特にエレキはめちゃめちゃかっこよかったです。

やっぱり音楽はライブが一番いいですね。

明日からはMichel Camilo が来るとのこと。
大学のジャズサークルに所属していた頃に彼の曲を何回かやった気がするんですが、忘れちゃいました。。

どうせすごい人気でチケット取れないんだろうな。


そう言えば、最近写真アップしてませんね。
これからはちゃんと撮る様にします。

こんにちは。
皆様いかがお過ごしでしょうか。

NYもついに春到来といった感じで、数日前までコートを着ていた人がTシャツ姿で外出していたり。

つい先日あまりに暑い日があったので学校に着くやいなや靴下を脱いでしまいました。

皮スニーカーに裸足。

いやーすっきりして快適でした。
やはり人間ってものは何も身につけないのが一番自然ですね。


どうもそれ以来なぜか足が無性にかゆくなる時があるのですが。

また、ルームメイトが最近いやに足をボリボリ掻いているのがなんとなく気になります。

申し訳ない。


まぁそんな日々です。



さて、しばらく(ほんの数日なのだが)Blogを更新していないと「お前は生きているのか」とのお便りをいただきます。

どうもご心配ありがとうございます。
足のかゆみ以外は元気いっぱいにやっております。

「楽しみにしているからちゃんと更新しろ」と言われても、金をもらって文章を書いているわけではないので、、、まぁゆっくり見守っていてくだされ。


ということで、3日分(15・18・21)一気にアップ。

これで文句は言わせん!




宮里藍選手、がんばっていますね。
若くしてアメリカツアー参加。実力だけでなく人柄も大変良く、こちらで評価も高いようです。

実際には体験したことないけど、なぜかゲームでならやったことがあるスポーツの代表格、ゴルフ。

一見簡単そうに見えますが、実は上手くなるまでに結構時間がかかるスポーツです。

バンクーバーにいた頃に、数回だけですがミニコースに行ったことがあります。

僕は超初心者なので、ゴルフというよりはゲートボールと言った方が正しいでしょうか。
ようはボールが浮かびません。
何回やってもダメ。センスゼロ。

しかし、下手くそと言えども実際に一度プレーしてみると親近感が湧いてくるものです。

それ以来、今まではチャンネルをとばしていたゴルフ中継を意識して見るようになりました。



あのさ、、

なんであんなに分かりにくいんだろう、ゴルフ中継って。。

A選手の第一打の後、突然、違うホールのB選手の第三打の場面に切り替わる。
と思ったら次にはC選手がパターで芝を読んでいる。
その間に、D選手の第一打はすでに終了している。

各選手が現在どのような状況なのか等、全く分かりません。

大抵の人というのは、自分のひいきの選手がいるものです。

たとえばタイガー・ウッズのファンであるならば、彼の全ショット、移動の間のおしゃべり、キャディーと戦略を練っている時の緊張した表情、そういった彼の全行動を見たいはず。

たとえプロゴルファー猿が旗包みショットを放っているシーンが放映されていようがそんなことは彼のファンにとってみればどうでもいいのです。

もし応援している選手が20位前後につけている場合などは、一度も姿が放映されないなんてことも多々あるのでは。

たとえお気に入りの選手がいないとしても、そんな途切れ途切れの中継を見てはたして楽しいのでしょうか?



そんな考え方をベースとして、スポーツマネジメント専攻の友達と様々なアイディアを出し合いました。

具体的にどうしたらいいか、放送媒体から放映権などなど。

本当はここからがおもしろい内容ですが、ビジネスアイディアなので秘密ということで。

彼がさらに掘り下げた内容の論文を書いているはずなので、それをいつか見せてもらうのが楽しみです。


余談ですが、
彼とは期せずして二年連続で一緒にクリスマスを過ごす羽目になってしまったおぞましい仲なのですが、先日、ついに大切な恋人ができたとの報告が。

おめでとうございますというよりは、三年連続にならなくて良かったというのが正直な意見で。

サンフランシスコ(世界一ゲイ人口が多い町)からやって来た友達(♂)と一緒のベッドでクリスマスを過ごす、、、
ルームメイト達がなにやら僕に対して勘違いしたとしても決して不思議ではないでしょう。

もうあんなの二度と(三度と)勘弁です。俺の青春返してください。


ということで今年は1人で静かに過ごせそうなので安心しております。

いやーよかったよかった・・・・

はぅぅ。。


彼女さんとはゴルフを通じて出会ったそうで。

そういや、あの人ゴルフ上手かったもんなぁ。

どんなセリフで口説いたんだろう。。


またいつかゴルフ連れて行ってくださいね。

お幸せに〜。

「Don Giovanni」をNEW YORK CITY OPERAにて見てきました。

小さい頃からコンサートやライブなどにはよく行く僕ですが、実はオペラは生まれて初めて。

モーツアルト作曲の名作オペラ。
女好きのジゴロ、ドン・ジョバンニが美しき娘ドンナ・アンナを誘惑しようとするのだが、騒ぎを聞きつけ現れた娘の父である騎士長と争いになり、思いもかけず殺してしまうことに。それでもなお数々の女性を誘惑し続ける彼に最後は天罰が下る、といったあらすじ。

1回の休憩を挟み、3時間半ほどの上演時間だったでしょうか。
英語字幕が舞台の上に出るので話のあらすじも良く分かり、十分に楽しめました。

学生割引で1人あたり$25くらい。席は一番最上段でしたが、この値段で見れるなら満足です。

NYのオペラといえば、Metropolitan Operaが最も有名ですがこちらは値段も高くフォーマルで、実力も上とのこと。

オーケストラ席にはドレスアップした有名人達が訪れるとか。
いつかセレブを引き連れて行ってみたいものです。


上演後。

僕はオペラ初心者だったので、まぁ一応満足はしていたのですが、一緒に行った友達は不満タラタラだったようで。

1.よく聞こえん!
まぁ最上階席だからねぇ。もう少し余分に払ってでも下の階に行けばよかったかな。ごめんね。

2.衣装が違う!
あの時代であの衣装はありえねぇって。映画の方が数倍良かったとのこと。ファッションに興味がある人なのでそういう見方をするんでしょう。

3.私がドン・ジョバンニだったら、あんな太った人を誘惑しない!
いくらナンパされる役といっても役者さんはオペラ歌手なので当然それなりに体格がふくよかなわけで。。別にドン・ジョバンニがぽっちゃり好きだったということではないと思う。

あ、これは俺の不満か。


とにかく、友達はミュージカルの方が好きかなとのこと。
まぁどんなものでも一度見てみないと分かりませんからね。いい経験だったかなと。

オペラでもミュージカルでも興味がある方いらっしゃいましたらいつでも誘ってください。




大学で絵画の展示会があり、バックでクラシック音楽が欲しいと頼まれ、教授と演奏をしてきました。


いやーひどかったね、盛り下がり方が。

ヒップホップ全盛期のアメリカでクラシックは無理がありますかね。

NYはジャズの土壌があるから、若い人でクラシック聞く人は意外と多いと思ったのですが。


あと、主催者に文句を言うのもなんですが、弾くように言われた場所がちょっとひどいっす。

音響効果ゼロ。
全部フォルテシモで弾く羽目に。
これじゃ、曲にならんでしょうに。

よくレストラン等で適当なアレンジがされて流れているクラシック、あんな感じのことを要求されているんだろうと思い、途中から2人とも力が抜けてしまいました。


でも、収穫もありました。

不思議なことに一回でも人前で弾くと、突然色々な発見があったりするものなのです。

ちょうど2人とも持ち曲に対する新しいアイディアが無くなりかけていた頃だったので、再び曲をレベルアップさせていく良い機会になりました。

僕個人的には今日の演奏2時間の間に少なくとも10個は新しいアイディアが湧きました。

普段の練習とは全く違う弾き方を突然したりして、教授にはやりづらい思いをさせてしまったかもしれませんが。。


まぁ色々ぶつぶつ言ってますが、弾く機会を与えてもらっただけでも嬉しい限りです。


あと、忙しい中見に来てくれた数人の友達に感謝です。

なかには1時間以上も見続けてくれた人もいて。あんた、絶対変わり者だよ。

本当にありがとう!


次は6月上旬にチェルシーのどっかで演奏することになりました〜。
今度はちゃんとした所らしいです。

良ければ酒のつまみにいらっしゃってください。


ちなみに余談ですが、ベーシスト募集中です。
ちょっと余裕がないので実現するかどうか分かりませんが、ジャズバンドを組もうという話があります。

ギター(トルコ人)とドラム(韓国系アメリカ人)は揃っているのであとベースが足りません。

友達で暇なベーシストがいたら紹介してくださ〜い。

「2x+3y=6 この式は(0,2)(3,0)を通ります。グラフ上の少なくとも2点を求めれば一次関数のグラフは描けるんですよ〜」 


月曜の夜。
19時を過ぎ、すっかり静まり返った校舎に響き渡る声。

緊張を隠しながらもなんとか平静を装い、必死に数学を教える新米チューターがそこにいました。


数年前の話になりますが、大学生の時、家庭教師をしていたことがあります。

中学3年生の女の子。

どうしても入りたい女子高があるって、受験間際3ヶ月前に頼まれてねぇ。

とにかく真面目な子でした。

お世辞にも数学のセンスがあるとは言えませんでしたが、必死に問題を解こうとがんばる健気な姿。

教え甲斐があったなぁ。

正解した時に「よくできたね!」って肩をポンって叩いてあげると、顔がほのかに赤くなってさ。それがかわいかったから調子に乗って、消しゴムのカスを払う振りしてわざと軽く手に触れたりして・・・おっと。

合格発表を一緒に見に行った時をまだ覚えています。
そういえば、あの時は僕の方が彼女よりもはしゃいでいたっけ。

なつかしい。。

あの子は今何しているんだろう。

あんなにやった、二次関数、もう忘れちゃったかな。



あれから数年後、まさかここアメリカで再び数学を教える機会がこようとは思ってもいませんでした。

数学は世界共通の言語。音楽もそう。となればセクハラも世界共通でしょう。


あの時の甘酸っぱい思い出を再び・・・と仄かな期待に胸を膨らませながら教室に向かいました・・・・・・

が、

そこで僕を待っていたのは、結構いい歳を召されていたおばちゃま達の笑顔でした。

さすがアメリカ。さすが夜間クラス。
年齢層高い!はうぅ。。


以前のBlogで、1対1の個人チューターだと書きましたが、今日異動が言い渡され、僕は教授と仲が良いせいか彼の授業の補佐をするようにとのこと。

講義中に混乱していたり落ちこぼれそうな生徒を見つけたら、駆け寄っていって助けてあげるといった感じ。


それにしても、やっぱり30人もいるとレベルも様々。

頼むから「-2+3=1」くらいは解けてくれ〜。
話が先に進まんよ〜。一次関数とか言っている段階ではない。

なんのなんの。こういう時のために僕がいるんじゃないか。理解できるまでとことん付き合ってあげまっせ。

といっても、小学生に教えるように「リンゴが3つあって、2つ食べちゃったら、残りは1個だよね!」

なんて教えるわけにもいかず、少し戸惑って焦っていると、

向こうの方で教授(韓国系)が、

「3人の韓国兵と2人の北朝鮮兵が戦って、生き残ったのは我々韓国人1人だ!!!」


「・・・・・・・・・・・・・・・。」


なんと激しい教え方、、、、、かつ意味も分からん。。

でもなぜか生徒にバカ受け。。

必死に正攻法で教えようとしていた自分がバカっぽく思えてきました。。


数年前日本で中学生相手に教えていた頃とは、関数の種類のみならず様々な点でレベルが異なるようです。

まだまだ経験が足りませんな。

来週から1時間の講義を受け持つことになったので、僕も教授を見習ってがんばっていこうと思います。



さてさて。更新更新。

4月から数学のチューターをすることになり、その手続きをしてきました。

何枚もごちゃごちゃ難しそうなことが書いてある書類を数枚渡されましたが、全部読むのも面倒なので適当にブランクを埋めて提出。

一息ついていると、突然、担当者からオンライン試験を受けてくれと言われました。

試験?

教育関係にたずさわる者は全員受けなければならないものだと言われ、何のことやら分からないままPCの前へ。

スクリーンを覗き込むと、

「Preventing Sexual Harassment」 という文字が。

80点以上取れって。

確かにアメリカでは些細なことでもセクハラに該当してしまうことが多々あるようで、常識とはいえ、かなり重要なトピックと言えます。

それにしても、まるで僕の不純な動機(3/17参照)を見透かしたかのような試験だなぁ。


下記にいくつか出題された問題を挙げます。

最近周りの女子社員がどうも冷たいと感じているそこのあなた、ちょっとトライしてみてはいかがでしょうか。(○か×か2択でお答えください)


Q1. 「Sexual harassment only occurs when the harasser is male.」

A. 当然、×。

セクハラに男も女もありませんがな。むしろ一度くらい女性にセクハラされてみたいものです。


Q2. 「One of the best ways to stop sexual harassment is to simply ignore the harasser.」

A. ちょっと悩みましたが、答えは X。

無視することじゃなくて、「やめてよ!」って相手に伝えることが大事なようです。
確かに、言われるまで気付かずにセクハラし続けてたことってありますよね!

え?ない?


Q3. 「Asking a co-worker or student out on a date is sexual harassment.」

A. これは流れ的に○かと思いきや、正解は×。

お互いが恋愛関係にあるならば、当たり前ですがセクハラには該当しません。

なるほど・・・。

じゃ、もし生徒が自分に惚れてしまったならば、デートに誘ってもなんら問題はないのですな。

よしよし。


Q4. 「It's sexual harassment to tell a co-worker of the opposite sex that he/she looks nice.」

A. 正解は×

適度な褒め言葉はもちろんOKですよね。
たとえいやらしい目つきをしていたとしても。

よーし、言いまくろうっと。合法だ合法だー!


とまぁ、こんな感じで当然ながら満点でした。

試験後、自分の名前がでっかく書かれたセクハラ修了書を受け取り、軽く面接を経て全ての手続き終了。

来週月曜から開始です。

ちゃんと教えられるか心配だなぁ。。

いや、煩悩を断つのが先か。

ちょいと最近色々あってBlogが更新できませんが、なんとかやっていくつもりです。
書くことは山ほどあるので。


まだまだ。こんなもんじゃないはず。

こんなんじゃ帰れない。

↑このページのトップヘ